- ギャラリー
- 11月1日(土)~9日(日)
- 13:00~19:00
- 入場無料
アートプロジェクトみどり VOL.2 部屋の中の象
期間中、鑑賞しながら参加できる下記ワークショップを開催します!ーふたりのアーティストが展示作品を使ったワークショップを同時進行、誰でも無料で参加できます。予約不要ー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
1 詳細 | 2 詳細 | |||||
3 詳細 | 4 詳細 | 5 詳細 | 6 詳細 | 7 詳細 | 8 詳細 | 9 詳細 |
10 詳細 | 11 | 12 詳細 | 13 詳細 | 14 | 15 詳細 | 16 |
17 施設点検日 | 18 | 19 | 20 詳細 | 21 詳細 | 22 詳細 | 23 詳細 |
24 | 25 | 26 詳細 | 27 | 28 詳細 | 29 詳細 | 30 詳細 |
|
1
(土)
|
詳細 | ||
|
2
(日)
|
確認 | ||
|
3
(月)
|
確認 | ||
|
4
(火)
|
詳細 | ||
|
5
(水)
|
確認 | ||
|
6
(木)
|
詳細 | ||
|
7
(金)
|
確認 | ||
|
8
(土)
|
詳細 | ||
|
9
(日)
|
詳細 | ||
|
10
(月)
|
確認 | ||
|
11
(火)
|
|||
|
12
(水)
|
確認 | ||
|
13
(木)
|
確認 | ||
|
14
(金)
|
|||
|
15
(土)
|
詳細 | ||
|
16
(日)
|
|||
|
17
(月)
|
施設点検日 |
||
|
18
(火)
|
|||
|
19
(水)
|
|||
|
20
(木)
|
確認 | ||
|
21
(金)
|
確認 | ||
|
22
(土)
|
確認 | ||
|
23
(日)
|
確認 | ||
|
24
(月)
|
|||
|
25
(火)
|
|||
|
26
(水)
|
確認 | ||
|
27
(木)
|
|||
|
28
(金)
|
確認 | ||
|
29
(土)
|
詳細 | ||
|
30
(日)
|
詳細 | ||
期間中、鑑賞しながら参加できる下記ワークショップを開催します!ーふたりのアーティストが展示作品を使ったワークショップを同時進行、誰でも無料で参加できます。予約不要ー
ヤマハの最高級グランドピアノを舞台の上で弾いてみませんか!※直近の空き日を、市民の皆さまに練習の場として開放しております。趣旨にご理解の上、お申込み下さいますようお願い申し上げます。*お申し込みにあたっては、以下の注意事項をご確認ください。・一人でも多くの方に利用していただきます
11月8日(土)とえいば “秋~Autumn~” 日本人が好きなジャズ・ベスト3に入る名曲『Autumn Leaves 枯葉』…この枯葉をテーマにしましょう!ジャズミュージシャンでこの曲を演奏しない人はいない!?というくらいにプレーヤーにも聴衆にも好まれる曲です。さあ、どんなアレンジでRog
緑区を中心に活動する19のコーラスグループが、心を込めた歌声を披露する合同演奏会です。ジャンルや年齢層もさまざまで、それぞれの個性が光るステージをお楽しみいただけます。「一緒に歌ってみたい!」と思える出会いがあるかもしれません。歌うことが好きな方、仲間と音楽を楽しみたい方、ぜひ足を運んで
長年にわたり美しく輝き続ける由美かおるさんをお迎えし、毎日を健康に若々しく生きるための秘訣を学びます。深い呼吸で心とからだを整える「由美ブリージング」の体験レッスンも予定しています。無理なく続けられるセルフケアを学びながら、毎日をいきいきと過ごすヒントを見つけてみませんか。※お申し込みは
価値を限定しない、聴く手の想像力を喚起する、ゆるくて強烈な吸引力を持つ作品、”MOMOENT”のリリースコンサート。
『感染症対策はどこから?』~風邪を治す薬はない!ってご存じですか~赤ちゃん連れ大歓迎、もちろん大人だけでもぜひお聴きいただきたい、今大切な健康づくりポイントを教えいただく食育講座です。乾燥する季節に入り、感染症が流行する時期がやってきます。毎回参加者さんのご希望からテーマを決めて、皆さんが創
「コレゾ、ホンモノ」というCOREZOコレゾ賞とくまもと県民文化賞を受賞した大庭照子が、同じく今年くまもと県民文化賞を受賞した、熊本で活躍している民謡三味線の福島竹峰さんを特別ゲストに迎え、故郷に思いをはせてコンサートを開催します。
青葉区で活動する岡野靖子先生指揮のマンマ・アルモニコと美しハーモニーの初のジョイントコンサート。ヴァイオリニストの城所素雅さん、ピアニストの権田晃朗さんをお迎えして、プリズムのようにキラキラと楽しい物語を繰り広げます。秋のひとときを音楽でお楽しみください。
それでも僕は帰る~シリア 若者たちが求め続けたふるさと~サッカーボールを銃に持ち替えた青年非暴力を貫きカメラで記録し続ける青年戦争のなかに生きるシリアの若者たちを追った命懸けのドキュメンタリー(2013年 シリア、ドイツ 89分)★12:00 から、ロビー開場★
大和市中央林間・横浜市青葉区しらとり台の書道教室に通う方々の書展です。皆それぞれの想いを精一杯込めて書き上げました。教室で過ごす時間が、その心と未来に小さくとも消えることのないあかりを灯すことができるものになるようにと願っています。
大人のピアノ教室「あおば♪ピアノの部屋」メンバーによるジョイントコンサート
ー当館取り扱い分は、予定枚数終了いたしましたー「今この時 郷愁を誘い 未来を照らす雅楽に 心おどる」1300年来 雅楽を継ぐ雅楽師雅楽師 東儀秀樹とギタリスト 東儀典親の共演。悠久の雅楽がジャンルを超えた音楽に美しく力強く響き合う、どの年代の方にも心に残る音楽を聴けるまたとないコンサート
星の王子さま
アートプロジェクトみどり VOL.2