トバイアス・マテイ記念ピアノコンクール入賞者披露演奏会
第4回トバイアス・マテイ記念ピアノコンクールの会場本選・Web本選、上位入賞者による演奏会。幼児から愛好家まで全9部門、お一人おひとりの演奏を是非聴きにいらしてください。プログラムや時間の詳細は、3月下旬までにWebサイトでご案内いたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 施設点検日 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
1
(火)
|
|||
2
(水)
|
確認 | ||
3
(木)
|
|||
4
(金)
|
|||
5
(土)
|
|||
6
(日)
|
詳細 | ||
7
(月)
|
確認 | ||
8
(火)
|
確認 | ||
9
(水)
|
確認 | ||
10
(木)
|
|||
11
(金)
|
|||
12
(土)
|
|||
13
(日)
|
|||
14
(月)
|
|||
15
(火)
|
|||
16
(水)
|
確認 | ||
17
(木)
|
確認 | ||
18
(金)
|
確認 | ||
19
(土)
|
確認 | ||
20
(日)
|
詳細 | ||
21
(月)
|
施設点検日 |
||
22
(火)
|
確認 | ||
23
(水)
|
確認 | ||
24
(木)
|
|||
25
(金)
|
確認 | ||
26
(土)
|
確認 | ||
27
(日)
|
|||
28
(月)
|
|||
29
(火)
|
|||
30
(水)
|
第4回トバイアス・マテイ記念ピアノコンクールの会場本選・Web本選、上位入賞者による演奏会。幼児から愛好家まで全9部門、お一人おひとりの演奏を是非聴きにいらしてください。プログラムや時間の詳細は、3月下旬までにWebサイトでご案内いたします。
0歳の赤ちゃんから親子で楽しめる、参加体験型クラシックコンサート。楽器のすぐそばで聴いたり、手拍子で共演したり、あきない工夫がたくさんで、親子でリラックスして生演奏を楽しめます。開場時には、おもちゃの楽器、本物のバイオリン体験もできます。動物にちなんだ名曲を次々演奏します。
クラシックから映画音楽まで、誰もが知っている世界の名曲を楽しいトークと共にお楽しみ頂けます。指揮者体験コーナーも有、オーケストラの魅力を味わって下さい。バイオリン合奏体験ほか、充実の楽器体験が大好評!【曲目】サウンド・オブ・ミュージック、ニューシネマ・パラダイス、アラジンよりホール・ニューワ
ヤマハの最高級グランドピアノを舞台の上で弾いてみませんか!※直近の空き日を、市民の皆さまに練習の場として開放しております。趣旨にご理解の上、お申込み下さいますようお願い申し上げます。*お申し込みにあたっては、以下の注意事項をご確認ください。・練習の場として開放していま
日本ではあまり上演されないオペラですが、素晴らしい音楽と実力がある歌手による、素敵な公演になると思います。是非皆様のご来場をお待ちしております。
2.5cmと1.9cmの木の玉を戦国武将に変身!三英傑(信長、秀吉、家康)のうち、誰を大玉にしてもOKです。お見本は信長を大玉にしています。ちょこんと乗せてお節句の段飾りに。作ってみませんか?飾り終わったら 箱に片付けられます。箱のサイズは9cm角です。■歴女
『二つのビッグバンド道場によるステージ! "火花散る"そして"友情育む"楽しいステージの展開をお楽しみ下さい!』出演 Passion Waves Latin Jazz BIG BAND(大田道場)Orquesta IBA VIVA VIDA(川崎道場)総合プロデューサー いば ひでの
知っていますか? マイホーム購入者の約7割もの方が、マイホーム購入前に勉強しておけば良かったと後悔しているんです。これから家を建てられる方、まだ少し先だけど聞いてみたい・・・など、家づくりに興味のある方は、ぜひこの機会に参加してみませんか?参加費は無料です。託児室をご用意しておりますので
「小さい秋みつけた」「手のひらを太陽に」でおなじみのボニージャックスの名バス、玉田元康が90歳にして初めてのソロでデビューしました。コーラスとは違ったソロの歌声をお楽しみください。
監督が世界一周しながら「エコの嘘」の実態を体当たり取材!この映画を観たら気軽にスーパーで買い物できなくなる?!スーパーで見かける「環境に優しい」商品。でも、本当に正しく消費するだけで世界を救えるのだろうか?ヴェルナー・ブーテ監督は、グリーンウォッシングの専門家カトリン・ハートマンとスーパ
親子で一緒に聴いていただける食育講座の第2回目です。食べ物の力で身体も心も創られていることをわかりやすく教えていただきます。プレイマットコーナーに保育士がついてお相手します。いつでも誰でもできる簡単健康体操が大好評です。