イベント

1
2
3
4
5
6
7
詳細
8
詳細
9
10
11
詳細
12
詳細
13
詳細
14
15
16
詳細
17
詳細
18
詳細
19
施設点検日
20
21
詳細
22
23
詳細
24
詳細
25
詳細
26
詳細
27
詳細
28
詳細
29
30
詳細
31
詳細
1 (木)
2 (金)
3 (土)
4 (日)
5 (月)
6 (火)
7 (水)
確認
8 (木)
確認
9 (金)
10 (土)
11 (日)
確認
12 (月)
確認
13 (火)
確認
14 (水)
15 (木)
16 (金)
確認
17 (土)
詳細
18 (日)
確認
19 (月)

施設点検日

20 (火)
21 (水)
確認
22 (木)
23 (金)
確認
24 (土)
詳細
25 (日)
確認
26 (月)
確認
27 (火)
詳細
28 (水)
詳細
29 (木)
30 (金)
確認
31 (土)
確認

今月のおすすめイベント

2025 5
  • 5月7日
  • 5月8日
  • 5月12日
  • 5月13日
  • 5月26日

【受付終了いたしました】5月分 みどりアートパークでヤマハCFXを弾こう!

ヤマハの最高級グランドピアノを舞台の上で弾いてみませんか!※直近の空き日を、市民の皆さまに練習の場として開放しております。趣旨にご理解の上、お申込み下さいますようお願い申し上げます。*お申し込みにあたっては、以下の注意事項をご確認ください。・練習の場として開放していま

2025 5/21
  • ホール
  • 13:30開演

【好評につき申込受付終了しました】避難訓練コンサート 5/21(水)13時30分~

避難訓練コンサートって?!コンサート中に災害が発生したという設定で、公演の途中で実際にご来場のお客様を避難誘導させていただきます。訓練終了後は、お席に戻って横浜市消防音楽隊の演奏を楽しんでいただきます。演奏曲目:Bon Voyage 他【お申し込み受付終了しました】■お申

2025 5/25
  • ホール ホワイエ
  • 18:30~

【好評につき申込受付終了しました】みどりアートパークとっておきジャズ講座 ハイエンドオーディオで聴くちぐさコレクション 5/25(日)18時30分~

1933年(昭和8年)創業。野毛にある日本最古のジャズ喫茶ちぐさは、今「ジャズ喫茶ちぐさ・吉田衛記念館」としての再開が待ち望まれています。今回の講座では、店主吉田衛が遺した3500枚余りのレコードコレクションの中から選りすぐりの逸品をチョイスして、市内に本社を置く音響機器メーカー、アキュフェーズの世

2025 5/27
  • 緑区役所
  • 12:10~

緑区役所 お昼のロビーコンサート 無伴奏チェロ 鈴木海市ミニリサイタル 5/27(火)12時10分~ 入場無料

2024年に神奈川フィルハーモニー管弦楽団に入団した注目の若手チェリストが登場!新緑のごとき、フレッシュで、つややかな演奏をお届けします【出演】■鈴木海市(すずき かいし) 桐朋学園大学ソリストディプロマコースを経て、2025年3月東京音楽大学アーティストプロマコース修了。苅田雅

2025 5/28
  • リハーサル室
  • 13:00開演

長津田童謡の会・野口雨情 愛の音楽会

童謡中心に時代々ではやった想い出の歌と知られざる雨情の歌を皆で歌います。参加者全員で幼いころ、若き日を思い出して皆で歌います。童謡・歌曲の作詞家・作曲家が心をこめて作られた内容を、そのまま楽譜通りに後世に伝えていく大切な立場です。特に童謡は学校で歌われなくなっています、悲しい時代です。

2025 5/28
  • ホール
  • 13:30開演

SDGsドキュメンタリー映画上映会 私は憎まない 5/28(水)13時30分

憎しみの連鎖を断つために平和と人間の尊厳を追求するガザ出身の医師の誓い「医療でイスラエルとパレスチナの分断に橋を架ける。」ガザ地区の貧困地域、ジャバリア難民キャンプ出身で、パレスチナ人としてイスラエルの病院で働く初の医師となったイゼルディン・アブラエーシュ博士は産婦人科でイスラエ