- 5月7日
- 5月8日
- 5月12日
- 5月13日
- 5月26日
【受付終了いたしました】5月分 みどりアートパークでヤマハCFXを弾こう!
ヤマハの最高級グランドピアノを舞台の上で弾いてみませんか!※直近の空き日を、市民の皆さまに練習の場として開放しております。趣旨にご理解の上、お申込み下さいますようお願い申し上げます。*お申し込みにあたっては、以下の注意事項をご確認ください。・練習の場として開放していま
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 詳細 | 8 CFXを弾こう! | 9 | 10 | 11 詳細 |
12 CFXを弾こう! | 13 CFXを弾こう! | 14 | 15 | 16 詳細 | 17 詳細 | 18 詳細 |
19 施設点検日 | 20 | 21 詳細 | 22 | 23 詳細 | 24 詳細 | 25 詳細 |
26 CFXを弾こう! | 27 詳細 | 28 詳細 | 29 | 30 詳細 | 31 詳細 |
1
(木)
|
|||
2
(金)
|
|||
3
(土)
|
|||
4
(日)
|
|||
5
(月)
|
|||
6
(火)
|
|||
7
(水)
|
CFXを弾こう!
|
確認 | |
8
(木)
|
CFXを弾こう!
|
確認 | |
9
(金)
|
|||
10
(土)
|
|||
11
(日)
|
確認 | ||
12
(月)
|
CFXを弾こう!
|
確認 | |
13
(火)
|
CFXを弾こう!
|
確認 | |
14
(水)
|
|||
15
(木)
|
|||
16
(金)
|
確認 | ||
17
(土)
|
詳細 | ||
18
(日)
|
確認 | ||
19
(月)
|
施設点検日 |
||
20
(火)
|
|||
21
(水)
|
確認 | ||
22
(木)
|
|||
23
(金)
|
確認 | ||
24
(土)
|
詳細 | ||
25
(日)
|
確認 | ||
26
(月)
|
CFXを弾こう!
|
確認 | |
27
(火)
|
詳細 | ||
28
(水)
|
詳細 | ||
29
(木)
|
|||
30
(金)
|
確認 | ||
31
(土)
|
確認 |
ヤマハの最高級グランドピアノを舞台の上で弾いてみませんか!※直近の空き日を、市民の皆さまに練習の場として開放しております。趣旨にご理解の上、お申込み下さいますようお願い申し上げます。*お申し込みにあたっては、以下の注意事項をご確認ください。・練習の場として開放していま
スペシャルゲストをお招きし、オペラ・アリア・歌曲・・・様々な音楽をお届けします。
ピアノとシンセサイザーの伴奏で、12名がシャンソンを中心として歌います。日本シャンソン協会正会員平尾泰子の指導のもと、心に届く歌が歌えるよう練習を重ねています。
情熱的なラテンミュージックの宝庫・キューバ。5月、風薫る季節はラテン界を代表する森村 献/Piano、藤井 摂/Drumsのお二人をお迎えしてキューバ音楽でガチガチに盛り上がります! バンドリーダー いば ひでのぶ入場料:前売・予約 3,000円 当日 3,500円(全席自由)
一日の受講で、プロの整理収納のスキルを学べて、資格も取得できます。基本的な整理の考え方、具体的な整理の方法、実践的な収納のコツを、事例を交えて詳しく学ぶことができます。
日本の古典音楽から現代曲・ポピュラーなど、邦楽器「箏・三弦・尺八」の合奏などで楽しんでいただけます。入場は無料ですので、是非気軽に聴きにいらして下さい。
避難訓練コンサートって?!コンサート中に災害が発生したという設定で、公演の途中で実際にご来場のお客様を避難誘導させていただきます。訓練終了後は、お席に戻って横浜市消防音楽隊の演奏を楽しんでいただきます。演奏曲目:Bon Voyage 他【お申し込み受付終了しました】■お申
生徒さん募集中!! 現在のお教室が満席になりましたので、5月よりクラスを増やします!月に2回、金曜日に開催、2日とも同じ講座内容ですので、ご都合の良い日をお選び下さい。初回体験は1000円です。手ぶらで大丈夫です。2回目からは1700円(材料費込み)になります。詳しくはホームページをご覧
クラシックと日本歌曲をこよなく愛する13人が歌うコンサートです。歌うことが何より幸せという仲間たちの会「ユーフォーリア」とは、英語で「最高の幸せ」を意味します。是非一緒に歌いませんか。
室内楽を学ぶ仲間と講師陣による心温まるアンサンブルのひととき。夜の時間を奏でる喜び、聴く喜びとともにお楽しみください。
1933年(昭和8年)創業。野毛にある日本最古のジャズ喫茶ちぐさは、今「ジャズ喫茶ちぐさ・吉田衛記念館」としての再開が待ち望まれています。今回の講座では、店主吉田衛が遺した3500枚余りのレコードコレクションの中から選りすぐりの逸品をチョイスして、市内に本社を置く音響機器メーカー、アキュフェーズの世
2024年に神奈川フィルハーモニー管弦楽団に入団した注目の若手チェリストが登場!新緑のごとき、フレッシュで、つややかな演奏をお届けします【出演】■鈴木海市(すずき かいし) 桐朋学園大学ソリストディプロマコースを経て、2025年3月東京音楽大学アーティストプロマコース修了。苅田雅
落語界のトップランナー春風亭小朝師匠の華やかで楽しい落語会。お近くの会場で落語の楽しさをご堪能ください。■チケット発売中
童謡中心に時代々ではやった想い出の歌と知られざる雨情の歌を皆で歌います。参加者全員で幼いころ、若き日を思い出して皆で歌います。童謡・歌曲の作詞家・作曲家が心をこめて作られた内容を、そのまま楽譜通りに後世に伝えていく大切な立場です。特に童謡は学校で歌われなくなっています、悲しい時代です。
憎しみの連鎖を断つために平和と人間の尊厳を追求するガザ出身の医師の誓い「医療でイスラエルとパレスチナの分断に橋を架ける。」ガザ地区の貧困地域、ジャバリア難民キャンプ出身で、パレスチナ人としてイスラエルの病院で働く初の医師となったイゼルディン・アブラエーシュ博士は産婦人科でイスラエ
横浜を中心に活躍しているアーティストによるフラメンコのコンサートをお届けします。踊り、歌、ギターによる多彩なフラメンコの世界をお楽しみに!
CFXを弾こう!